施設案内

  1. 施設案内
  2.  多目的広場 (投てき場・クレイグラウンド)

多目的広場 (投てき場・クレイグラウンド)

【投てき場】 
             【クレイグラウンド】
施設概要

・投てき場
やり投助走レーン 2レーン (最大飛距離115m)

円盤投、ハンマー投兼用サークル 2カ所(最大飛距離103m)
砲丸投サークル 2カ所(最大飛距離27m)

・クレイグラウンド
200mトラック(クレイ補装)

 

設備

・投てき場
レストハウス、会議室、更衣室、トイレ

情報処理室、倉庫

・クレイグラウンド
レストハウス(投てき場と兼用) 

 

利用時間

・投てき場
  3月~9月 8:30~18:00
10月~2月    8:30~17:00

・クレイグラウンド
 8:30~17:00

※照明施設がないため、夜間利用はできません。
※天候・日没等により、利用終了時間が 短くなる場合があります。
※年末年始(12/28~1/4)は使用できません。
※毎月第1火曜日は施設等調整点検日の為、利用できません。
(大会等により前後する場合がございます)

施設ギャラリー

  • ・投てき場レストハウス
  •  情報処理室、倉庫
  •  
    投てき用囲い
  •                              ・クレイグラウンド

普通利用について

・投てき場

栃木県、競技団体等が主催(共催)する大会、記録会、強化練習会、講習会が専用利用として優先的に利用されます。
これらの大会等で利用する日(準備を含む)及び時間帯を除き普通利用ができます。
詳細については投てき場普通利用についてを御覧ください。

 

・クレイグラウンド
専用利用以外の普通利用については無料開放となっています。
他の園内有料運動施設と同様にペットを連れての入場はできません。
園内の規則上、ドローンやラジコン等の飛行は禁止となります。

詳細につきましては運動施設利用上の注意をご覧ください

 

 

備考

・投てき場

利用後は必ず、レーキ・トンボ・目土での穴埋め、囲いを下げる等を行い、利用者で原状復帰をしてください。
詳細については投てき場普通利用についてを御覧ください。

 

 

お問合せ
北・中央エリア管理事務所 TEL:028-615-0581
FAX:028-645-7580